2011年1月19日水曜日

基礎配筋/地中梁配筋

1月19日 基礎配筋(※)
ベース配筋です。
杭と建物をつなぐ重要な部分です。

※基礎配筋(きそはいきん)とは・・・
基礎を作る工程でコンクリートの中の鉄筋を配置し、基礎の骨組みを作ること。配筋が終わると枠が作られ、コンクリートを流し込んで基礎を作ります。








1月19日 地中梁(※)配筋
南側の地中梁の配筋中です。
先日、草津でも雪が降った影響で工程が1日遅れましたが、職方(※)の増員で取り戻す予定です。

※地中梁(ちちゅうばり)とは・・・
鉄筋コンクリートの独立基礎の移動・ねじれ・不同沈下(建物の沈下の仕方が場所によってかたよること)を防ぐ目的で、基礎相互を連結する梁。
構造計算で柱脚を固定にする場合には必ず用いられ、柱脚に生じる
モーメント(柱脚を回転させようとする力)
を負担します。

※職方(しょくかた・しょっかた)とは・・・
工事の各部分を請け負う、各部分の専門家。
大工さんやタイル屋さんなどを指します。


Posted by Picasa